
脱毛によって、
「オシャレ」をあきらめていませんか?
『PARK Hair Make』は、愛知県稲沢市にある医療用ウィッグを取り扱っている美容院です。
“今まで通っていた美容院に通いにくくなった”“髪質が変わった”
など、本当に悩んでいる方が相談しやすい場所にするため、当店は半プライベート空間となっており、
オーナースタイリストがカウンセリングから施術まで対応いたします。
ウィッグの購入から、ウィッグが要らなくなってからのへアルタイルの提案やヘアケアまで、
一貫してサポートいたします。
『PARK Hair Make』に、あなたの可能性を広げるお手伝いをさせてください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
医療用ウィッグとは

医療用ウィッグは病気やケガによる脱毛をカバーする目的でつくられており、一般的なおしゃれウィッグとは違った見た目と機能を持っています。
頭皮に優しい素材を使用し、ピン止めをしなくても、長時間着用してもズレにくく、かつ通気性もあることで、おしゃれウィッグと違った「快適さ」を感じることができます。
また、イメチェンやおしゃれなどのファッションとして楽しむおしゃれウィッグと違い、外見による精神的負担の軽減を求められる場合が多いため、見た目の自然さを追求したつくりになっています。
もちろん、結婚式や成人式、イメチェンなどのファッション用途としても医療用ウィッグを使用していただくこともできます。
当店の医療用ウィッグは、このような方にオススメです

☑︎ 抗がん剤治療中の方
☑︎ 脱毛症の方
☑︎ 薬の副作用で髪の毛が抜けてしまう方
☑︎ 火傷や傷などで毛が抜けた方
☑︎ 薄毛の方
☑︎ 自分に似合うウィッグを見つけたい
☑︎ 経験豊富な美容師に選んでほしい

【半個室のプライベート空間】
「大人数の中に入りにくくなった」「他人の目が気になる」そんなお悩みをいただき、当店はスタイリストとお客様だけのプライベート空間となっております。他にも、抗がん剤治療などで免疫が低下したり、急にアレルギーが出たという方も安心してオシャレを楽しんでいただけるよう、衛生管理も徹底しております。
【経験豊富な美容師が提案する医療用ウィッグ】
国家試験の審査員やオリンピック選手村の美容師として、様々な経験を積んできたオーナーが、お客様がやりたい髪型やその人に合った髪型をウィッグで再現いたします。
自然な仕上がりに見えるものはもちろん、美容師ならではの、トレンドを取り入れたスタイルや個性的なスタイルのご提案も可能です。
MENU
※全て税抜き価格です。
※ウィッグの素材やデザイン、長さによって値段が異なります。
ファッション ウィッグ
33000~
医療用 ウィッグ
41800~
メンテナンス(洗浄+トリートメント)
5500
★ 試着可能 電話やZOOMでの無料カウンセリングもしております。 お気軽にご相談ください。
★ 出張可能 愛知県、岐阜県、三重県であれば出張することも可能です。(要相談)
ウィッグの種類
人毛ウィッグ
化学繊維でできた 毛ではなく実際の人の髪の毛を使用したウィッグです。
人の髪の毛を使用しているので、見た目や手触りが自然な仕上がりになります。
人工毛ウィッグ
人工毛のウィッグは、ポリエステル系の化学繊維でできたウィッグです。
お手頃な価格とデザインの再現のしやすさが特徴となっています。
混合毛ウィッグ
混合毛ウィッグは、人毛と人工毛を混合して作られたウィッグです。 人毛をミックスすることで、自然な仕上がりとお手頃な価格を両立させた特徴があります。
ウィッグの種類によって、できるメニューが異なります。下の表を参考にしてください。
人毛ウィッグ
人工毛ウィッグ
混合毛ウィッグ
カット
⚪︎
⚪︎
⚪︎
カラー
⚪︎
×
△
パーマ
ヘアアレンジ
⚪︎
⚪︎
×
⚪︎
△
⚪︎
FAQ
よくある質問
Q:ウィッグはどのくらいの期間使用できますか?
A:ウィッグは消耗品ですので、使用頻度や使い方によって使用期間が異なります。
当店ではお客様がウィッグを必要とされる期間は、快適にウィッグを使っていただけるよう、
ウィッグのメンテナンス方法や使用時の注意点などのアドバイスを行います。
Q:自分に似合うウィッグがわかりません。アドバイスなどもしてもらえるんですか?
A:もちろんです。
お客様の普段のヘアスタイルやライフスタイル、お顔の骨格など、美容師目線でお客様にお似合いの
ウィッグをご提案いたします。
Q:相談だけでも大丈夫ですか?
A:もちろん、大丈夫です。
まずは公式LINEでお問合せくださいませ。電話やZOOMでの無料カウンセリングもしておりますので、
お気軽にご相談ください。
Q:ウィッグは自分で洗えますか?
A:はい、洗えます。
洗い方にコツがいるので、ご自身で洗うのが不安であれば、当店にお任せください。洗浄+トリートメントを
させていただきますので、自然で美しい仕上がりになります。
Q:ドライヤーで乾燥させても良いでしょうか?
A:ご自身でドライヤーによるドライやブローを行うと、場合によっては、ウィッグの劣化の原因となります。
自然乾燥で乾かすことをおすすめしております。
Q:自分でアイロンは使えますか?
A:人毛ウィッグは、アイロンを使用できます。
人工毛や混合毛はウィッグによって耐熱温度が異なりますので、一度ご確認ください。
Q:ウィッグ選びのポイントは?
A:実際にウィッグを見て、触れて、試着して選ぶことが大切です。
様々な形・長さ・色のウィッグがありますので、気になるウィッグを比較しながら見た目やつけ心地を
お確かめください。
Q:自宅に来てもらうことはできますか?
A:はい、可能です。
愛知県、岐阜県、三重県内であればお伺いいたします。
出張ご希望のお客様は、事前にご相談ください。
Q:お店の貸し切りも可能ですか?
A:はい、可能です。
貸し切りでの施術をご希望の場合は、必ずご予約時にお伝えください。
GALLERY

代表の想い
⚫︎医療用ウィッグとの出会い
わたしが医療用ウィッグに出会ったのは1人の知人からの依頼でした。
ウィッグを提案することになり、現状のヘアスタイルと近いものを用意することになりました。彼女は黒髪ストレートと珍しいヘアスタイルではないにも関わらず、医療用ウィッグでは、なかなかそのまま使用できるものが無いと驚きました。
⚫︎医療用ウィッグを取り扱い始めたきっかけ
ウィッグは様々な種類が発売されていますが、そのまま使うことは難しく、カツラ屋さんがその方に合わせてカットなどをしていることを知ったわたしは、「トレンドを把握している美容師がウィッグも絶対にカットするべき!」と思いました。
基本的に美容師はウィッグに触れる機会が少なく、カットが上手な方でも取り扱いに苦戦してしまいます。
ありがたいことに、美容学校講師をさせていただいているわたしは日常的にウィッグを扱っていたので、この自分の技術で悩んでいる方を救えると知ったわたしは、本格的に医療用ウィッグを取り扱い始めました。
⚫︎これから医療用ウィッグを必要とする方へ
今まで当たり前にあったものがなくなる不安は、今まで経験したことないほどのものだと思います。
当店は医療用ウィッグの購入から、使用中のメンテナンス、医療用ウィッグ卒業後のカットまでサポートしています。
「今までやれなかった髪型にチャレンジしたい」
「カラーにチャレンジしたい」
など、ウィッグならではのできることもたくさんあります。
わたしは、そんなウィッグの良さやオシャレの楽しさを伝えていきます。
一人でも多くの方が前向きになれるようにサポートしていきます。
オーナープロフィール
-
美容専門学校を首席で卒業、大手美容グループに店長候補として入社。
-
入社2年目に店長を任せられ、美容院店長として働きながら、スケートボーダーとして美容グループとスポンサー契約。
-
スケートパークCloveRからもサポートを受けながらスケートボードの活動を行う。
-
スケートボードの大会練習中に右腕を骨折、靭帯断裂の怪我。これを機に美容学校の教員になる。
-
怪我の回復後は美容院の現場に復帰し、店長を務めながら美容専門学校でも美容実習総責任者として第一線で活躍。
-
店長経験を活かした運営管理の講師活動や、美容実習ではヘア部門だけでなく、メイクやネイル、まつ毛エクステの講師資格を取得し、指導者としても様々な経験を積む。
-
全国理美容学生技術大会や、技能五輪美容職種の講師として数々の大会へ選手を輩出し、コンテスターの育成にも力を入れる。
-
コンテストの講師活動を通して、自身でも特殊カラーやトレンドを意識した個性的なカットの知識や技術を深め、サロンワークにおいても提案力、再現力の幅を広げる。
-
美容師や美容学校の教員の枠を超え、国家試験審査員、技術大会審査員等、様々な経験を経て、さらなるステップアップのため、9年間勤めた美容学校、15年間勤めたグループ会社を退職。自身の夢であった「PARK Hair Make」をオープン。